5940件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

一方、学校部活動地域移行期においては、指導者の質の向上や量の確保をはじめ、運営母体となるNPO法人スポーツクラブ21はりま機能充実など、多くの課題があります。  ウについてですが、地域移行期においては、行政の支援等により円滑に移行を進める必要がありますが、移行後はスポーツ保険会費等の一定の受益者負担が必要となります。

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

この国の活性化再生法には、バスタクシーという公共交通サービスだけでなく、NPO等による自家用車を使用した有償旅客運送福祉輸送、スクールバス、病院、商業施設など民間事業者による送迎サービスといった地域で自発的に取り組まれている移送サービスをも盛り込んで、総合的に持続可能な移動手段確保していくという考えが明確に示されました。  そこでお伺いいたします。  

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

総務部長森田昭弘君) 今使われていない実態というのは一部新聞でも報道されておりましたとおり、運営をしておったNPO法人事業を継続できなくなったということで、もう一方の食材、機材、ノウハウを提供していた食品メーカー系事業者のほうが新しいパートナーを現在選定中でございまして、新年度開始時の再開を目指して今調整をしていただいているところであります。 

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

また、本市の広報媒体を利用し、フードドライブ活動情報を発信するほか、NPO法人等と連携し、フードドライブ活動を実施するとともに、生活困窮世帯への食材配送を行います。  介護人材確保・定着を促進させるため、介護職員相談体制の整備やUJIターンへの支援介護職員等安全確保離職防止対策などに取り組んでまいります。  

加東市議会 2022-12-16 12月16日-03号

3点目の職親仕組みを広げていくことについてですが、職親取組については、全国的に見るとNPO法人事業者などが中心になって取り組まれている事例がありますが、兵庫県では施設退所後の支援として、就職住宅賃貸時の保証人確保支援生活資金や家賃の貸付け、企業インターンシップ就職セミナーへの参加費助成等に取り組まれています。

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

議員提案の、住民移動を支えるための共助交通仕組みとは、バスタクシー等公共交通機関によって住民に対する移動手段確保できないと認められる場合において、NPO法人等地域団体が、営利とは認められない範囲の対価によって自家用自動車を使用して運送するもので、道路運送法第78条第2号に規定される、自家用有償旅客運送一つの種別として位置づけられているもので、地域共助型生活交通であると理解をしております

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

生理用品については、NPO法人ペイフォワードから寄附をいただきましたので、そちらを活用いたしました。  また同時に、実際に悩みを抱えている児童生徒支援及び相談きっかけづくりとするため、困っていることがある場合はいつでも学校の教員に相談できることを記載した貼り紙をトイレに設置しております。  設置後は、各学校から生理用品在庫数及び児童生徒からの相談件数報告を受けております。

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

次に、今おっしゃられている民間施設活用ということですけれども、県内たくさん民間施設NPOがやっているところもたくさんあります。それについてはまた相談していただければ、こちらも紹介もできますし、やっていきたいと思います。そして、答弁にもありましたようにフリースクールも今後この近隣にできる可能性も出てきておりますので、本町としてもそれには前向きに検討していきたいという方向性を持っております。  

明石市議会 2022-12-13 令和 4年生活文化常任委員会(12月13日)

NPO法人おーえんくらぶ代表岡崎奈美氏。  紹介議員石井宏法議員出雲晶議員尾倉あき子議員家根谷敦子議員。  請願の趣旨。明石市は東西に15キロに及ぶ風光明媚な海岸線を有しており、海岸沿いには大小様々な港が点在し、そのうち明石市が管理している漁港一つ林崎漁港があります。

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

議員御指摘のとおり、本エリアは自然豊かな地域であり、一部里山環境が残り、現在、地元のNPO団体が子供などを対象に自然体験学習を実施するなど、市民に親しまれている地域でもあります。当市が昨年度から実施している自然環境調査も、本年度末には完了予定ですので、これらの結果も踏まえつつ活用方針を考えていく予定です。

芦屋市議会 2022-12-08 12月08日-03号

ここでの問題点というのは、例えば被災したときに、災害ケースマネジメントとして考えているのは例えばNPOであったり、民間支援者との協働、共有するときに、この被災者台帳では共有ができないですよね。地方自治体、あるいはほかの地方公共団体の場合は本人同意は不要だけれども、地方公共団体以外のもの、今言ったNPOであったり、民間であったり、そういったところの場合は本人同意が必要になってしまうんです。

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

次に、4点目のこども食堂への支援拡充についてでございますが、こども食堂は、地域において市民団体NPO法人等が経済的な理由により食事を十分に取れない子どもの支援や、独りで食事を取る孤食解消等目的に、無料または低額で食事を提供する活動で、令和4年11月末現在で市内に19か所開設されていることを確認しております。  

播磨町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1日12月 6日)

こういう中で、ここで引き上げるということは、播磨町にも中央公民館とか図書館とか、各コミュニティセンターNPO法人スポーツクラブ21はりまありますね。各指定管理者からの要望があったときには、この指定管理料プラスこのような燃料費ということで上乗せするんですか。その考え方についてお聞きしたいと思います。 ○議長(河野照代君)  坂上哲也都市基盤部長

宝塚市議会 2022-11-22 令和 4年11月22日総務常任委員会-11月22日-01号

副市長のほうから、公益財団法人というか市の外郭団体といったような、そういう会社ということも出ていたんですが、株式会社であるとかNPOであるとか公益財団法人であるとかというのは、そもそも会社目的といいますか、株式会社は当然営利目的ですよね。それと違って、福祉施設であるとかは社会福祉法人であったりということで、そもそも得た利益をどこに還元されているか。

宝塚市議会 2022-10-12 令和 4年10月12日議員定数の在り方に関する調査特別委員会-10月12日-01号

最近、政策決定の流れというものが、例えば国レベルで言いますと、昨年度できた孤独・孤立担当相ですか、これはイギリスに次いで世界で2番目の国になったわけですが、この担当大臣ができる経緯が、NPO活動をされているところと大臣がつながって、その中でこの必要性みたいなんがつくられていったいうふうに聞いています。まさにそこやと思うんですね。

明石市議会 2022-09-22 令和 4年総務常任委員会( 9月22日)

市民団体NPO法人漁業協同組合学校社会福祉法人中小企業など幅広い主体が実施する様々な分野の事業を選定しております。今後は、事業実施のサポートや市ホームページ等情報発信を行い、市内のSDGsの取組を推進したいと考えております。  報告は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○吉田秀夫委員長  説明は終わりました。